TOP > BLOG
More Information
カテゴリー
お知らせ (229)
新型 (402)
新作 (238)
おすすめ (271)
その他ブランド (43)
vintage (5)
日々の出来事 (33)
サングラス (18)
999.9feelsun (71)
999.9(フォーナインズ) (302)
GMS (32)
masunaga (40)
光輝 (21)
カメマンネン (22)
ファクトリー900 (162)
lafont(ラフォン) (137)
アナコレ (4)
クレイトンフランクリン (81)
ヒエロハウス (3)
onimegane (13)
STEADY (44)
NEWMAN (21)
NEW MAN sun (2)
YellowsPlus(イエローズプラス) (115)
Solid Blue (21)
fuga (2)
HUSKY NOISE (19)
OWP (12)
シュンキワミ (1)
LINDBERG(リンドバーグ) (9)
VICTOR&ROLF (5)
PERSOL (2)
レンズ (16)
2012イベント (23)
2011イベント (4)
2013イベント (12)
2014イベント (5)
MODO (5)
EYEVAN (142)
TOKYO HOLIDAYS (1)
G4 (2)
最新記事
過去記事
最近のコメント
むらかみ / lafont新入荷フレームの紹介
kame / 999.9の人気フレームカラー再・・・
ナカジマ / 999,9 NPM-43
Annie / 999,9 NPM-43
ナカジマ / オリバーピープルズ 一山のA・・・
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ナカジマ
Introduction
2020年06月28日
越前國甚六作 の和製サーモント
こんにちは。AVANTIです。
本日は鯖江の職人ブランド『越前國甚六作 』をご紹介いたします。
其ノ五拾

【ブランドキャッチ】
自由な発想 × 一流の眼鏡職人
『流行を追うのではない。 最先端技術を追うのではない。
最善の選択で眼鏡を生み出す。これが私たちの提唱する「ノーコンセプト」です。』

中学を卒業後、眼鏡職人を目指し鯖江の眼鏡屋に弟子入りし以来50年、
あらゆる眼鏡造りを経験し鯖江の眼鏡職人として父甚六の名を受け継いだ
長谷川正行氏が手がけるアイウェアブランドです。


発火性があり取扱いが難しいセルロイド生地の加工技術は突出しており、
特性を最大限に引き出すことに定評がある甚六作。
固く変形しづらいセルロイドの特性を生かし、テンプルはノーシン(芯金無し)で軽量。
磨きこむことで光沢と艶が出る生地本来の美しさを際立たせています。

肉厚のブローが存在感抜群の和製クラシックフレーム。
今回ご紹介の其ノ五拾はさらに・・・

遠近世代にも便利な跳ね上げ機構付きとなっております。
知的さと力強さを主張する和製サーモントブローのダンディな佇まい。
使い方は様々、遠近はもちろんサングラスにしてもOK。
遠方専用にして近く見るときは跳ね上げるという使い方もおすすめです。

ぜひ店頭でお試しください。
(税抜)¥38,000
本日は鯖江の職人ブランド『越前國甚六作 』をご紹介いたします。
其ノ五拾

【ブランドキャッチ】
自由な発想 × 一流の眼鏡職人
『流行を追うのではない。 最先端技術を追うのではない。
最善の選択で眼鏡を生み出す。これが私たちの提唱する「ノーコンセプト」です。』

中学を卒業後、眼鏡職人を目指し鯖江の眼鏡屋に弟子入りし以来50年、
あらゆる眼鏡造りを経験し鯖江の眼鏡職人として父甚六の名を受け継いだ
長谷川正行氏が手がけるアイウェアブランドです。


発火性があり取扱いが難しいセルロイド生地の加工技術は突出しており、
特性を最大限に引き出すことに定評がある甚六作。
固く変形しづらいセルロイドの特性を生かし、テンプルはノーシン(芯金無し)で軽量。
磨きこむことで光沢と艶が出る生地本来の美しさを際立たせています。

肉厚のブローが存在感抜群の和製クラシックフレーム。
今回ご紹介の其ノ五拾はさらに・・・

遠近世代にも便利な跳ね上げ機構付きとなっております。
知的さと力強さを主張する和製サーモントブローのダンディな佇まい。
使い方は様々、遠近はもちろんサングラスにしてもOK。
遠方専用にして近く見るときは跳ね上げるという使い方もおすすめです。

ぜひ店頭でお試しください。
(税抜)¥38,000
Posted by ナカジマ at 19:52│Comments(0)
│おすすめ