調光レンズ人気です!

ナカジマ

2025年03月01日 19:19

こんにちは。AVANTIです。

あっという間に3月突入ですね。

暖かくなってきましたが憎いあいつ(花粉)も感じる様になってきました。

マスクはもちろんメガネでも軽減できるようなので伊達メガネもおすすですよ。


さて本日はフレームではなくレンズをご紹介したいと思います。

ご存じの方も多いかもしれませんが

調光レンズって知ってますか?



室内にいるときは普通のレンズが、外に出たときに太陽光に反応して発色するレンズです。

発色の程度にかかわらず、紫外線をほぼ100%カットするので白内障などの眼病予防にも最適です。

日差しが強くなるこれからの時期に、

一本でメガネとサングラス両方の機能があると思うと便利ですよね!

では実際どんな物か見ていきましょう



コチラが色付く前の調光レンズです。



紫外線を照射する特殊な装置を使って光をレンズに当ててみます。

6つ青く光っている所から紫外線が照射されます。



ざっと30秒ほど紫外線を当ててみますと。

あっという間に綺麗なブルーに発色しました。



コチラが紫外線照射から2分程度たった状態です。

段々色が抜けてまいりました

調光レンズの特徴として発色はとても短い時間でぱっと色付きますが、

発色と比べ退色にやや時間がかかります。

まぁ5分もあればだいたい無色透明に近い状態に戻るのでご安心を。

調光レンズは紫外線や眩しさを抑え、ファッションアイテムとしても取り入れられる素敵なアイテムです

今回はブルーの調光レンズのご紹介でしたが

その他多数の色味がございます。

度付き、度無し、遠近といったレンズにも対応いたします。

気になる方は是非スタッフまでお声かけ下さい。




関連記事